山辺町立大寺小学校・卒業生サイト

大寺小の資料

出典及び参考資料



・資料提供 [山辺町立大寺小学校]

学校保存写真.1

ここで紹介する写真は、ほとんどが年史"百年のあゆみ"に使用されたものです。もし年代不明の写真で、あなたのご家族や知人から年代が確定できた場合は是非メール等でお知らせ下さい。

学校行事・その他の写真(年代順不同、画像拡大、随時追加します)

*工作の時間(年代?)

窓際に下げられた習字からすると5.6年生と推測される。
*第二回山辺町水泳記録大会出場者(昭48.8)

山辺小のプールで、後ろは体育館。大寺小にはプールが無かった。
*運動会の行進(年代?)

後方には応援に来ている父兄の姿が多く見られる。
*体育の時間(年代?)

前校舎の体育館の様子が分かる貴重な写真です。跳び箱を飛ぶナイスショット。
*入学式に向かう母子(昭48年頃?)

この頃の母親は着物姿が一般的。校門の陰のおばあちゃんが微笑ましい。
*修学旅行(昭26年頃?)

第二次世界大戦終了間もない頃で、どこの海岸かは明記が無い。
*運動会(昭34年頃?)

前校舎の東側がまだ建築中の頃。着物を着た女性が観戦している。
*東面土手の崩落(昭和36年3月19日)

前校舎の東面が大きく崩壊している。崩れた石垣も確認できる。
*前校舎の中庭(昭和30年代後期?)

金魚が泳いでいた池があった。写真は排水溝を整備しているところか。
*完成当初のプール(年代?)

プールの付帯施設は何もなかったころ。
[新]岩城先生の授業(年代?)

昭和30年代と思われる。ダルマストーブが懐かしい。
[新]学校給食の様子(年代?)

後ろに見える父兄らしい人物からすると授業参観時の時か。
[新]牧野先生の授業(年代?)

子供も真剣な表情の器具を使っての理科の実験の様子か。
[新]花笠踊り(年代?)

運動会の時と思われ、奥では父兄も一緒に踊っているのが微笑ましい。
[新]騎馬戦(年代?)

女生徒の方がリードしている様子。最近ではこの競技は無いらしい。
[新]運動会の応援(年代?)

着物に着替えている生徒や、ロボットに仮装している様子も見える。
[新]地区民大運動会(昭和48年)

創立100周年の記念大会。前の3点もこの時の写真と推測される。

学校保存写真.2

小学校の"永久保存アルバム"にある写真の順番通りですが、年代の表記が無いもの、写真の無い年代があります。写真をお持ちの場合は、是非投稿してください。拡大写真はトリミングや解像度の調整をしています。もし年代不明の写真で、あなたのご家族や知人から年代が確定できた場合は是非メール等でお知らせ下さい。

明治期の入学・卒業写真(年代不明あり、画像拡大、随時追加します。)

明治07年度
明治08年度
明治09年度
明治10年度
明治11年度
明治12年度
明治13年度
明治14年度
明治15年度
明治16年度
明治17年度
明治18年度
明治19年度
明治20年度
明治21年度
明治22年度
明治23年度
明治24年度
明治25年度
明治26年度
明治27年度
明治28年度
明治29年度
明治30年度
明治31年度
明治32年度
明治33年度
明治34年度
明治35年度
明治36年度
明治37年度
明治38年度
明治39年度
明治40年度
明治41年度
明治42年度
明治43年度
明治44年度
明治45年度

大正期の入学・卒業写真(年代不明あり、画像拡大、随時追加します。)

大正元年度
大正02年度
大正03年度
大正04年度
大正05年度
大正06年度
大正07年度
大正08年度
大正09年度
大正10年度
大正11年度
大正12年度
大正13年度
大正14年度
大正15年度

学校保存写真.3

平成期の入学・卒業写真を記録した学校保存アルバムの提供は無く、皆さんからの提供をお願いします。写真をお持ちの場合は、是非投稿してください。拡大写真はトリミングや解像度の調整をしています。もし年代不明の写真で、あなたのご家族や知人から年代が確定できた場合は是非メール等でお知らせ下さい。

昭和期の入学・卒業写真(年代不明あり、画像拡大、随時追加します。)

昭和元年度
昭和02年度
昭和03年度
昭和04年度
昭和05年度
昭和06年度
昭和07年度
昭和08年度
昭和09年度
昭和10年度
昭和11年度
昭和12年度
昭和13年度
昭和14年度
昭和15年度
昭和16年度
昭和17年度
昭和18年度
昭和19年度
昭和20年度
昭和21年度
昭和22年度
昭和23年度
昭和24年度
昭和25年度
昭和26年度
昭和27年度
昭和28年度
昭和29年度
昭和30年度
昭和31年度
昭和32年度
昭和33年度
昭和34年度
昭和35年度
昭和36年度
昭和37年度
昭和38年度
昭和39年度
昭和40年度
昭和41年度
昭和42年度
昭和43年度
昭和44年度
昭和45年度
昭和46年度
昭和47年度
昭和48年度
昭和49年度
昭和50年度
昭和51年度
昭和52年度
昭和53年度
昭和54年度
昭和55年度
昭和56年度
昭和57年度
昭和58年度
昭和59年度
昭和60年度
昭和61年度
昭和62年度
昭和63年度
昭和64年度

平成期の入学・卒業写真(年代不明あり、画像拡大、随時追加します。)

平成元年度
平成02年度
平成03年度
平成04年度
平成05年度
平成06年度
平成07年度
平成08年度
平成09年度
平成10年度
平成11年度
平成12年度
平成13年度
平成14年度
平成15年度
平成16年度
平成17年度
平成18年度
平成19年度
平成20年度
平成21年度
平成22年度
平成23年度
平成24年度
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
平成31年度

年史・記録冊子

創立百周年記念誌「百年のあゆみ」

(昭和48年12月20日発行)
この記念誌は、大寺小学校創立百年記念誌編集委員会により執筆・編集されました。本誌のあとがきでも触れていますが、当時は大寺小学校に関するまとまった資料が無く、この記念誌が唯一の参考書になったとあります。
創立以前の教育状況から明治・大正・昭和期の教育環境や生徒の様子、各種行事、また校舎の変遷なども記されています。口絵には、白黒ですが貴重な写真があります。

発行者:百周年記念実行委員会 発行所:山辺町立大寺小学校
参照 >「百年のあゆみ」編集委員

創立百十周年記念誌「ふるさとをさぐる」

(昭和59年1月24日発行)
本誌は、百周年以降の10年間にわたる歩み、記念事業のこと、"ふるさとをさぐる"で構成されています。"ふるさとをさぐる"では、子供たちの質問に大人の人達が答える形式で、少し昔の様子を書いています。大変ユニークな内容で、いつかこのサイトでも一部を紹介したいと思います。

編集:記念誌専門部 発行:山辺町立大寺小学校

創立百二十周年記念PTA会報

(平成5年3月25日発行)
「120年間で、4027人の卒業生が巣立った大寺小学校。現在学んでいる子供106家庭のうち、なんと93家庭が三世代家族であり、その中で大寺小学校に学んでいる三世帯家族は63家庭もあります。創立120周年を記念して、そうした元気な皆さんに一堂に集まっていただきました。」~本文引用

発行:大寺小学校PTA

校舎新築のあゆみ

(平成11年5月1日発行?)
新校舎建設に至る様々な資料や建設の予算、落成記念のしおり、落成杵祝賀会の詳細な資料をまとめたものです。新校舎は平成7年の完成ですから、4年後佐藤智恵子校長の時に発行されたものです。

発行:山辺町立大寺小学校

新校舎落成祝賀会ノベルティの下敷

(平成7年11月3日配布)
表には新校舎に校旗・校歌が、裏面には安国寺・明治時代の校舎・大正時代の校舎・昭和の木造校舎の写真、中心には校歌にもあるりんごの花が配されている。

寄贈:新校舎建設協力委員会